2017年4月からスタートしました。
新極真会鹿児島支部姶良道場
お陰様で2025年4月で
9年目に突入します。
3歳から学べる空手教育‼️
お気軽にお問合せ下さい。
2025年2月24日(祝月)
第38回九州空手道連載大会
姶良道場生39名の挑戦結果‼️
【型】小学1・2年男女初級の部
優勝 道地 隼介
【型】中高生男女初級の部
優勝 前田 明依
【型】男女40歳以上初級の部
優勝 今西 昭太
【型】男子16歳以上35歳未満の部
準優勝 前田 隆惺
小学2年生男子 中量級 DF2025選抜二次予選
3位 道地 隼介
小学4年生男子初級の部
優勝 田畑 葵斐
壮年2部軽量級
優勝 今西 昭太
壮年2部重量級
準優勝 小濱 光秋
一般中級の部
準優勝 宮園 征弥
2024年11月24日(日)
第11回鹿児島県空手道選手権大会
姶良道場生47名の挑戦‼️結果‼️
【型】小学2年生女子の部
準優勝 益田 朱雀🥈
【型】小学2年生男子の部
3位 道地隼介🥉
【型) 小学6年生男子の部
3位 椎木秀人🥉
【組手】幼年年中女子の部
準優勝 日高栞那🥈
【組手】小学1年生男子初級の部
優勝 若松琉央🥇
【組手】小学3年生男子初級の部
3位 若松凛空🥉
【組手】小学3年生女子初級の部
準優勝 二之宮心華🥈
【組手】小学4年生男子初級の部
3位 田畑葵斐🥉
【組手】小学5年生女子軽量級の部
準優勝 池平こころ🥈
【組手】中学1年生男子初級の部
3位 牧原漣心🥉
【組手】中学1年生女子初級の部
優勝 奥山陽那心🥇
【組手】中学2年生女子初級の部
優勝 前田明依🥇
【組手】シニア50歳以上60歳未満 初級の部
優勝 小濱光秋🥇
2024/9/22
第9回熊本県空手道選手権大会入賞者
小学1年男子の部 優勝
若松琉央 (帖佐小学校)
小学5年女子の部 3位
木之瀬こころ (姶良小学校)
2024/8/18
第37回全九州空手道選手権大会入賞者
●小学1年男子中級の部
〈準優勝〉若松 琉央(帖佐小学校)
●小学2年男子中級の部
〈3 位〉道地 隼介(松原なぎさ小学校)
●中学2年女子初級の部
〈優 勝〉前田 明依(新極真会 鹿児島)
●壮年1部軽量級
〈準優勝〉上薗 康二(新極真会 鹿児島)
●壮年3部軽量級
〈3 位〉飛永 雄一郎(新極真会 鹿児島)
●一般中級の部
〈準優勝〉宮園 征弥(新極真会 鹿児島)
姶良市の本格フルコンタクト空手
新極真会鹿児島支部姶良道場
常に換気行っております。
姶良道場の子供達は皆、優しく、仲間を大切に、共に強くなることを望む子供達ばかりです。
是非、素晴らしい生徒の頑張りを観に、体験しにお越し下さい‼️
新極真カラテで礼儀礼節を学んび、
元気よく心も体も強い子になろう❗️
水曜日 帖佐地区公民館
幼年部 16:00〜16:50
kidsクラス 17:00〜18:00
少年部 18:15〜19:30
一般部 19:45〜21:00
金曜日 松原地区公民館
幼年部 16:00〜16:50
kidsクラス 17:00〜18:00
少年部 18:15〜19:30
一般部 19:45〜21:00
日曜日 (会場不規則)
特別稽古 10:00〜12:00
※会場は変更する場合があります。
いつでも誰でもKARATE LIFE.
4歳からでも学べる武道のエッセンス。
最強最大の新極真カラテで心と体が輝きはじめる
2024 9.22 熊本県空手道選手権大会 18名出場
11.24 鹿児島県空手道選手権大会
組手の部 43名出場
型の部 37名出場
強くなるほど優しくなれる❗️
大きな声で挨拶、返事が出来るようになる。
礼儀礼節を学び楽しく安全に武道空手を追求しよう✊
新極真会 |
---|
姶良道場 責任者 益田泰孝 |
住所 |
帖佐公民館 松原地区公民館 曜日別で稽古を行なっています。 |
電話番号 |
090-2854-5251 |
稽古時間 |
水曜日 幼年部 16:00〜16:50 帖佐公民館 kidsクラス 17:00〜18:00 松原地区公民館 少年部 18:15〜19:30 帖佐公民館 一般部 19:45〜21:00 帖佐公民館 金曜日 幼年部 16:00〜16:50 松原地区公民館 kidsクラス 17:00〜18:00 松原地区公民館 少年部 18:15〜19:30 松原地区公民館 一般部 19:45〜21:00 松原地区公民館 日曜稽古(会場不規則) 10:00〜12:00特別稽古 |
その他 |
祝日はお休みしてます。 駐車場有 見学・体験随時対応してます! |
祝日はお休みとなります。